「スマホ1台で子供から大人まで誰でもできる!!」
「すぐに始められる最短3ステップ作業で300万円以上も!」
「参加した皆様に最大30,000円分プレゼント!!」
以上は、「マネーキャッチャー」という情報商材の紹介文の一部だ。
特別な資格や技術は不要で、スマートフォンさえ持っていれば誰でも300万円以上稼げる可能性があるとのこと。
そして「最大30,000円分のプレゼント」付きだ。
これで本当に高収入が実現すれば、優良な情報商材として認定したい。
しかしこれまで数多くの情報商材を調査してきた経験から言えることは、こうした魅力的な宣伝には何かしらの裏があることが多い。
それではマネーキャッチャーに潜入調査した結果を報告する。
マネーキャッチャーが提唱する稼ぎ方
「いくら稼げるのか?」と同様に、「どうやって稼ぐのか?」はおそらく利用者が最も知りたい情報だろう。
ただ、怪しい情報商材に限って「詳細は登録するまで(お金を支払うまで)分からない」ということが多く、このマネーキャッチャーも例外ではなかった。
必要なもの
スマートフォンと報酬を受け取る口座のみあれば利用できるようだ。
他に紹介ページから分かった情報は、「スキマ時間にスマートフォンを使って作業し、1日の終わりに報酬をもらう」という抽象的な流れだけである。
実際に登録してみたが…
以下の手順で登録手続きを行った。
- マネーキャッチャーの紹介ページにある「無料チャレンジボタン」をクリック
- LINEで公式アカウントを友だち登録する
- 「エキサイト版」という別のLINEアカウントの友だち追加を求められる
- 「エキサイト版」を友だち登録する
登録費用は無料である。
登録後は、エキサイト版のアカウントより仕事案件が紹介される。
紹介された案件は多種多様で、FXやギャンブル、スマホ作業などが多かった。
ただどれも信憑性に欠ける内容ばかりで、稼げるといった評判も全く聞かれない。
マネーキャッチャーはオプトインアフィリエイトだった
調査して分かったことは、マネーキャッチャーは独自に稼ぐノウハウを持っている訳ではない。
そう、マネーキャッチャーの正体は案件を登録者に紹介することで報酬を得ているオプトインアフィリエイトなのだ。
オプトインアフィリエイトとは、簡単に言うと、広告を紹介し、それを見た人がメールアドレスを登録することで報酬が発生するものです。
具体的にはアフィリエイトタグ(どの広告を経由してきたかがわかるようになっているコード)を使って飛んで行った先のサイトで広告を見た人がメールを登録すると、報酬が発生する仕組みです。
引用:マネー現代
勿論、オプトインアフィリエイト自体が悪いわけでは決してない。
近年インターネットやスマホなどが普及したことで、オプトインアフィリエイトの数は増え、すでにメジャーな副業形態の一つとして認識されている。
しかし誰でも簡単に始められるからこそ、詐欺商材業者に利用されてしまうという側面もあるのだ。
詐欺商材業者は、あたかも独自の副業サービスを提供するかのように見せかけ、本当は余所の副業サービスを紹介する媒体として存在し、甘言を並べて登録者を獲得してはただただ甘い汁を吸っているのである。
しかもその肝心の副業情報は、私たちが稼ぎやすいものを厳選して紹介してくれるはずもなく、詐欺商材業者にとって稼ぎの良いものが優先して紹介されるだけである。
さらに「危険な情報商材は分かったが、では結局何を使えば稼ぐことができるのか?」という問いの一つの答えとして、優良の宝くじ予想サイトの利用を推奨している。ただ悪質な宝くじ予想サイトも多く存在しているため、サイト利用に当たっては調査結果や口コミ等を確認しながら予想が当たる優良サイトのみを厳選した方がより効率的に稼ぐことができるだろう。
ここでは口コミ評価の高い宝くじ予想サイト一覧から、直近の当選実績が著しい「フロンティア」という宝くじ予想サイトを簡単に紹介しよう。
マネーキャッチャーの特商法
さらにマネーキャッチャーを信用できない理由は特商法にもある。
マネーキャッチャーの紹介ページに特商法に関する記載が見当たらない。
LINEの友だち登録を済ませてメッセージが送られてくる段階で初めて確認することができる。
詐欺業者に特徴的な住所や連絡先などの記載不備はなかっものの、これを予め公開しようとしない姿勢は評価できないし怪しさばかりが残る。
マネーキャッチャーの評判
インターネット調査や当サイトの情報網を使って、マネーキャッチャーに関する評判を調べてみた。
商材の種類は多いので、中には実際に作業して本当に稼げたレアな案件が混在しているかもしれない。
しかしながら、信憑性の高い稼げるといった評判は全く聞かれなかった。
またサポートの対応は、こちらが質問しても適当にあしらわれたり、定型文の回答だったりと、お世辞にも親切な対応とは言えない。
結局、冒頭に紹介したマネーキャッチャーの宣伝文句である「3万円分のプレゼント」の詳細も分からずじまいだった。
LINEメッセージでは、抽選だの先着制だの割引だの言葉が並べられていたが、最後には教材やツールを売りつけてくることには変わりない。
ゆまりプレゼントを受け取るどころか、こちらが初期投資しなければ何も始まらないし、始めたところで稼げる見込みは限りなく低いのである。
マネーキャッチャーは危険で怪しい情報商材として認識しておこう。
コメント